SSブログ

フリーザトーン(FREE THE TONE)の由来 [音楽]

フリーザトーン(FREE THE TONE)の由来についてお話したいと思います。初めて電話でお話しする方に会社名を伝える時、ほぼ間違いなく聞き返されます(苦笑)。「フリーザトーン」という言葉は日本では聞き慣れないフレーズです。ある方には、「ドラゴンボールのファンなんですね!フリーザが好きなんですか?」と言われたこともあります(笑)。フリーザトーンという会社名は、私の尊敬するピート・コーニッシュとリンダ・コーニッシュのお二人に付けていただいた社名です。

DSC03635.JPG9年前に日本ビクターを退社した後、あるプロジェクトの為、ピート・コーニッシュの元で約2ヶ月間、一緒に仕事をしました。日本に帰国する日、お二人が空港のコーヒーショップで、ルー・リードのプリアンプが音が出なくなった時の話をしてくれました。プリアンプに接続されていた、ケーブルのフォーン・プラグが汚れていて、それが原因で音が出なくなった事があるそうです。
その話をしていた時、リンダが「Clean the Plugs to Free the Tone」と言うフレーズを言ったのです。ピートはそのフレーズを非常に気に入って、私に「日本に戻ってからの会社名は決まっているのか?」と聞いてきました。私がまだ決めていません、と答えるとメモ用紙に「FREE THE TONE,LTD. THE HOLISTIC APPROACH TO SYSTEM DESIGN」と書いてくれました。「Yuki(海外での私の呼び名)の新しい会社名だ」とプレゼントしてくれました。日本に帰ってから、私がやるべき事を示唆した会社名だと感じました。
「FREE THE TONE(フリーザトーン)」とは、「音を解き放つ」という意味です。「THE HOLISTIC APPROACH TO SYSTEM DESIGN」とは、「総合的な手法によるシステムデザイン」という意味です。ピートは、私がギターテックの経験やプロオーディオ機器やレコーディングの知識、またソフトウェア開発の経験も持っている事を知っています。それらの経験を総合的に活かせば、日本で必要とされる技術者になるのではと考えたのです。高い志を持って前に進むように励まされました。

机の前に貼ってあるこのメモを見るたびに気持ちが引き締まります。私にとってお札みたいな存在です(笑)。
ピートとリンダに感謝!


nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

miyabi

そんな由来があったのですね!!
ステキですね。
その方々はBlogにも登場されてる方ですよね?
ステキなお二人だったと認識しておりますが…。
by miyabi (2011-11-16 21:53) 

NO NAME

是非 額縁などに入れてみては??


by NO NAME (2011-11-17 01:23) 

Takahashi

景や意味があると名前に重みが感じられますね~!
FreeTheTone好きです。勿論Providenceも!

急にここでご質問して良いか分かりませんが…
Providenceエフェクターなどの入出力インピーダンスを知りたいのですが、説明書等に載せていないのは何故ですか?

因みに
ギター→VITALIZER→PEC-2→(L2)FLAME DRIVE→outでどうしようもないノイズが出ます。
(L1~5は出ます…L6~8は出ませんでした)
・VITALIZERはあっても無くてもノイズに変わりありません
・In,Buffer In共にノイズに変わりありません。
・他製品の歪みでもノイズ出ます。
・ギターはアクティブパッシブ両方試しました。
・私のセッティング的にL2に歪みでないと困るのです。

sendを介さず
ギター→FLAME DRIVE(return2へ)→outだとノイズは無くなります。

なので今は
ギター→VITALIZER→PEC-2と、VITALIZERのTunerOut→FLAME DRIVE(return2へ)という荒業でノイズか出ないようにしています。
なので歪みを使うとL1のエフェクトは効かなくなります…。

歪みとPEC-2のインピーダンスが合ってない気がするのですが…どうなんでしょう!?

長々と失礼しました。
私が無知なだけなのかも知れませんが、もしお答え頂けたら幸いです、宜しくお願い致します。
by Takahashi (2011-11-19 10:19) 

林 幸宏

miyabiさんへ
丁度一年くらい前にイギリスに行っていた際の事を書いたブログで紹介したお二人(ピート&リンダ)です。本当に素敵なお二人です。

NO NAMEさんへ
ありがとうございます。おっしゃる通り、額縁に入れて大事に保存した方が良いですね!
by 林 幸宏 (2011-11-22 21:47) 

林 幸宏

Takahashiさんへ

返事が遅くなってしまいすいません。
Providenceのエフェクターは、全てインストレベル対応の一般的な仕様の為、あえて入出力インピーダンスを載せていません。入力インピーダンスは470kオーム以上(1Mのタイプもあります)、出力インピーダンスは10kオーム以下です。

ノイズに関してです。まず、PEC-2のBu-IN,IN共に試して変化が無いという事ですので、インピーダンスマッチングが悪いという事ではないと思います。L2にFLAME DRIVEを繋いだ状態で、L1とL2のループをONにして、L1のリターンからギターを接続した場合、ノイズはどうなりますでしょうか?またL1には何を接続されてますでしょうか?
考えられる問題点としては、ジャックの故障でグランド浮きが考えられます。問題が解決しない場合は、大変お手数ですが、ご購入された販売店、もしくはパシフィクスまでお持ち込みください。よろしくお願いいたします。


by 林 幸宏 (2011-11-22 22:09) 

Takahashi

ご返答ありがとうございます。
試してみます!
by Takahashi (2011-11-23 15:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。